感想集:新人研修(2002年)


■新入社員導入研修:広告会社(東京)
◆率直に”声が出せる”講義は嬉しいですし、集中もできます。
◆ワークの中で意識を共有したことは、思ったよりも発見と収穫が大きかったです。
◆ただ、人生についてはまだ自分自身正直に話切れません。
◆この2日間だけでなくずっと考えていることですが、それが研修を通してよりはっきりしました。
◆それは、人といかに付き合うか、故あって他人との距離をとり続けてきた私は、今過渡期で闘っています。がんばります。
◆思い考えていることをまとめて文章化し、人に伝えるのは本当に難しいことだと思いました。
◆できていると思っていたことも、いざとなると思い通りにいかないものだと改めて思いました。
◆広告人としてはできなくてはならないと思うのですが、私にはあまり人とのコミュニケーションの仕方がうまくなく、自分から発信することが得意ではありませんでした。
◆しかし、この2日間で人とコミュニケーションをとる時間を与えていただき、少しだけれど自信がつき、これからの生活・仕事に生かしていきたいと思いました。
◆久しぶりにディベートをした。みんな自分と同じ悩みを持っていて安心した。
◆複数の人の考えを図にしたり、文字にしてまとめるのがいかに難しいか再確認しました。
◆この研修を通して一番感じたことは、考えやideaは自分の中に持っているだけではダメで、outputすることによって次のステージに進むことができるということでした。ありがとうございました。
◆みんなの意見を聞いているうちに、ぼんやりとしていた自分の考えがハッキリしたものになった。
◆しゃべる内容もさることながら、しゃべる姿勢で説得力が変わることも体感できた。
◆自分の人生を振り返って、不安などが明確になった。
◆グループワークで、みんなの過去や自分の過去を共有化し、自分固有の不安や皆共通の不安などが浮き彫りになって、やるべきことが見えたり「やる気」が出ました。
◆本当にためになることを楽しく学べました。ありがとうございました。
◆グループ内で意見のくい違いがあり、説得してもまとまらなかった場合、何を基準に決定すべきなのでしょうか? 多数決? ボスの判断? 教えてください。を考え直すことができました。
ありがとうございます。
◆自分の強みを引き出そうと考えることができ、これからも考えなくては、という意識を持たせてくれました。ありがとうございます。
◆もう一つ思ったことは、休憩時間のとり方が絶妙です。集中力が欠けてきた頃に入れてくれたのは、非常にやりやすかったです。
これからも宜しくお願いします。
◆自分たちの現状をまとめ、発表するやり方が面白かった。他人の意見が自分と違っていて新鮮だった。
また、他人の人生をまとめて何人も見たのも初めて。何か事件があると上がっていく人と下がっていく人の2パターンいて、興味深かった。(私は水平に近いと思います)。
◆やはりビジネスマナーは「慣れ」だ、と思いました。経験をたくさん積んで、早く一丁前のビジネスパーソンになりたいです。
◆自分にとって参考になることが、最低確実に1つ以上あると言えます。
2日間ありがとうございました。
◆自分自身を振り返るのは、意外と忘れていた記憶や能力を思い出せ、これからの自分にとって良い糧になると思った。
◆また、不安や希望を挙げてみると沢山あり、それらを言葉で話すとなると意外と伝わりづらく難しいと思った。
◆首尾一貫と結論をしっかり持つべきと思った。
◆最初の「企業とは」という時に、経済出身の私としてはビジネス上で利潤が最大目的であると思っていたが、いろんな人がいるからこそ、確かに経営上そうであるかもしれないが違う見方があると学んだことは今日得た最大のものです。
◆2日間、自分を振り返る良い経験になりました。
◆自分の考え方を形にすること、仲間の考えを一つに集約することの難しさとやり甲斐を痛感しました。
◆的確かつ斬新な表現を目指し、頑張ります。ありがとうございました。
◆これまでの人生で、自分のことを、人のことをきちんと見つめてきたつもりでしたが、今回更に多くのことが明確になりました。
◆常に自分を見つめ、人を見つめ、社会を見つめて、より良いものを追及していこうと思います。有意義な2日間でした。
ありがとうございました。
◆自分がとても信じやすい人だとわかって、とても驚きました。
◆プレゼンボードが完成してから自分とみんなの思いが少し違っていたので、もっと理解する努力をしなければならないと思いました。
◆入社してたくさんの不安を抱えていました。
◆しかし、この2日間の講習で矢野さんの話を聞いて大分道が見えてきたように感じます。2日間ありがとうございました。
◆互いの歴史の振り返りの中で、自分と比較してどう感じたかを言い合う時間が欲しかった。
◆今日はどちらかというと我々の行動が多かったので、明日がどういう一日になるかに注目したいと思います。
◆この機会を通して、仕事は何か、自分は何かということよりも、仲間と考えることの大切さの方を学んだような気がします。
◆これからも、「チャンス」という言葉を教えていってください。
◆6人の全くバラバラな意見を一つにまとめる作業が、これほど大変だとは思わなかった。
また集団の中で自分がどのようなポジションをとり、どのタイミングで発言すべきかが、少しだが身についた気がする。
◆1から10まですべて指導されるのではなく、自分たちで考える時間を多くとってくれたことで、よりスムーズに身につきました。
◆ビジネスの基本だけではなく、多くの人生観が学べたのが今回一番の収穫です。ありがとうございました!
◆同じ業界、同じ企業に採用された人間だが、全く違う考え方の人の存在を改めて感じた。
◆人生の中で底についた時、周りの影響を受けて充実度が上昇する人や自分なりに考えて方法を見つけて上昇する人がいることもわかった。
◆正直現段階では、自分の選択が正しかったのかということが不安です。過去の経験が何かの役に立つのだろうと、自分の中で納得させていますが、現実としてその状況に会わないと不安は消えないと思います。
◆それまでの間は、2日間の研修で「学んだこと」というよりも「感じたこと」を活かしていくつもりです。
ありがとうございました。
◆同期と初めてグループワークをやってみて、学校まで今までやってきたグループワークと雰囲気が違ったことが印象的だった。
◆みんな自己主張が強いので、その中で意見をどのようにまとめていくかが問題点であったようにも感じた。
◆一方で、長時間の作業で出来上がったものを、他人に”伝えることの難しさ”を改めて実感した。
◆1日目の夜、正直ホテルの部屋で独りになった時泣いてしまった。不安とプレッシャーに押しつぶされそうな自分がいたからだ。
◆けれども2日目の今日の研修では考え方が変わり、今は”よし、がんばろう!”と前向きになれた。
◆それは”自分らしさ”を大切にしたい思いと、自分には仲間がいることを再確認できたからだ。
本当に充実した2日間でした。
本当にありがとうございました。
◆今日の研修では、当たり前のことながら人間(自分も含めた個々)の違いを実感した。
2回の発表では、指摘された点が全く異なっていたということ。着眼点は本当に様々なのだと思った。それは振り返りで知った多種多様な人生が作るものだと思う。
◆グループワークで一番意見の対立したことが、自分の為か会社の為かという点でした。
◆私は、様々な進路の中からわが社にだけにしか感じられなかった好印象だけを頼りに選んでここにいる。だから会社の役に立ちたいという思いが強い。そのため、「仲間の自己実現のために会社を手段に」という思いに戸惑った。
◆でも今は、情熱を注ぐ場は同じという思いを共有できていると思う。苦しいこともあると思うが、精一杯がんばります。
◆社会人としての深さを学べた。先入観、承認など…。そしてチームとしてのビジネスの進め方。自ら働くことは楽しい。しかしそこには時間があり、チームのメンバーがあり、ビジネスの相手がいる。たくさん失敗した。それを気づかせていただいたので、本当に有意義なものでした。
緊張感の作り方も脱帽です。
◆またチームの人の人生を知ること。受け入れること。すごく重要だと思います人間関係。
◆はじめに考えていたのとは全く違った研修だった。そしてこれは、業務ではなく自ら納得のいく人生への研修だと思う。
◆短い間でしたが、社会とはルールに縛られた冷たいところかと思っていましたが、むしろこここそ人間味を出すところ、あたたかさ、あやしさを出していくところだと思う。
皆、自分の人生をかけて社会人しているのだから。
◆矢野さんのコミュニケーション能力には、やはり脱帽です。尊敬します。
◆要するに、大切なのは、左脳だけではなく、人間的右脳! だと思う。
◆「人の意見」と「自分の価値観」は違う。これはわかっていても、20数年間の人生を背負って反論しようとしてしまう。
◆先輩も上司も自分より何年も生きている。それは忘れたくないと思う。
◆今の私は良く考える性格もあって不安が先行しています。不安を消す為に寝る時間を削り努力することで、安心を促す現状です。
◆今回の研修は「自信」の必要性の大きさを体感しました。いつかは私の名前を見てもらえるよう頑張ります。
◆「おもんない」と言われた時、自分もそうやなぁと納得してしまったことに落ち込んだ。
◆同期とのディベートは微妙なものがあって、人格を否定したりされたりしたような気持ちに繊細な私などはなってしまった。
◆超えたい問題が何か??
それをどうやって超えるのか?? わかったような気がする。
◆逃げなくて良かった。
◆先生今日はどうもありがとうございました。広告業界に入っていながら、理論的に話して相手を納得させるのが苦手な上に、人の意見にはすぐ納得させられてしまう私にとって、今日のグループワークは必死でした。
◆しかし、その分周りから刺激をたくさん受けることのできる貴重な講義でした。
◆入社する前、そして入社後正直言って漠然とした不安がありました。
◆けれど、グループワークと講義を通じて自分自身の不安点が明確になると同時に、その不安も解決していけると自信が出てきました。
◆その理由は2点あります。一つは他人の意見を聞くことで、皆同じような不安を抱いているとわかり安心したということ。
二つ目は、これからの自分の人生に対するやる気が大きくなり、そして現実に立ち向かう勇気をこの2日間で身につけたからです。
◆とにかく、この2日間でたくさんのことを考えすぎてまとまっていないので、改めてメールさせて頂きます。
◆実際に案を出し合ったり、議論をすることでついつい見落としがちな点や個々人によって特異な点があることを再認識させられた。
◆また、自分の強み、弱みを理解する上で、ためになる研修でした。
◆この2日間は、一日が早く感じられた。
「個性」という言葉の意味をグループの仲間から感じることができ、自己と他者の違いを従来と違う面から知ることになった。
◆充実していました。
◆私の言葉遣いが慣れていない所にショックを受けました。相手(クライアント)には、乱暴な印象を与えてしまうと思うと、一刻も早く直さなければと思いました。
◆非常に為になる時間でした。
◆2日間を通し、私の能力の再確認ができたと思います。
◆足りない能力を改善していくことで(優れている能力は更なるのびを)、一歩も二歩成長したいと思っている私にとって、また一歩成長できた研修であったと思います。
2日間、本当にありがとうございました。
◆協同で理論の組み立てを行うことに面白さを感じました。特にプレゼンにこだわりましたが、全員のアイデアを一つに昇華していくことは大変魅力的でした。
◆同期がどのような「個性」を持っているかがわかり、大変有意義だった。
◆その個性を尊重し、お互いに自分を高めながら仕事に取り組みたい。
◆みんなで話し合ってみて、バラバラの意見を一つにまとめることは本当に難しいと思う。それは共通する1本通った幹がないからである。その幹を見つけるには蜜にコミュニケーションをとること=ミーティングするしかない!! ことがわかりました。
◆先生は、話がわかりやすく面白い。
100点だと思います。
◆自分は正直言って、昨日よりボーっとしてしまいました。
◆このことは、自分だけではなく、同期に、そして矢野さんに対して本当に失礼だと思いました。
◆今起きていることの意味を考えて行動する力、それが今の私に足りない所です。頑張ります。
◆今日初めてチームになり、プレゼン、ディベートを行い、私自身の一社会人としての話し方や同期との接し方を振り返り、まだまだ人の気持ちを理解しなければなと実感しました。
◆この2日間、正直なところ私自身に何かが少し変わって前向きになった感じがします。
◆本当のところ、この業界を選んだことに対して不安で止めようかと思いましたが、この二日間のお陰で、前向きに自分のため又はいつの日か会社のため、という気持ちが本当の心から出るよう頑張ります。