『受講者からの便り』(2012年)


『受講者からの便り』は研修後に頂いたメール等の一部を時系列に並べております。
掲載時期をずらし、個人や組織が特定出来ないよう必要最小限の編集をしておりますが、
受講者の”
生の声”を皆で共有化して活かせればと願っておりますので、ご理解ご了承ください。


2012年 メールの内容

こんばんは!!

報告が遅れましたが、
予定通り引っ越しできました〜!

スマホデビューしたところで、
悪戦苦闘してましたが、
ようやく自分の携帯から連絡できました!!

研修仲間とメールしていると、
Facebookに登録したという人、
何人かいますね♪

仲間入りしたいところですが、
しばらくは穏やかにすごしたいと思います。
(こっそり引っ越したということもありますし…)

でも、メールでどんどん人脈広げる中で、
今はとても楽しいです♪
またたまに近況報告できたらなと思います!!

では第2班の研修も盛り上がりますように☆
 
2日間の研修ありがとうございました。

職場に帰って一息ついた時に感想シールに記入していない感想が湧き、
お礼を伝えたくなったためメール致しました。
私は、5班として研修を受けたのですが、この班は同期でもなく
職場も一緒になったことのない職員が集まりましたので、
個人的には挨拶すらしたことのない職員との研修でした。
 
研修を終えて職場に戻った時に、
またこの班の仲間と話してみたいなと思える感覚になりました。
これが研修前には抵抗のあった、
自分の歩みを伝える効果かとも思いました。

人的財産が増えたような気がしています。

ありがとうございました。
  
 
先日はお世話になりました。

研修でお世話になりました○○です。
2日間の研修があっという間に終わり、
充分に向き合うことができなかった課題もあったのですが、
これがきっかけと思い、節々で考えていこうと思いました。
日々、流されていくだけではもったいないと気づきました
(今日もテキスト見直して思いついたこと、書き留めています)。

私は言葉で表現することや対人関係が苦手で、
普段は相手に何かを伝えたいと思っても躊躇してしまうのですが、
今回は、先生に感謝の気持ちを伝えたいなら、
今、動いておくべきだと、思えたので行動にうつしました。

私は異動になってから今の仕事に意味を見出せなくて、
「生活のためだから仕方がない」と思ってやってきました。
又、仕事は「興味ない、おもしろくない」と見切り、
生活を充実させる為、自分が興味をもった事には取り組み、
私生活は楽しくできるように意識してきました。

しかし、よく見直してみると、
趣味も「これは、後々今の仕事に生かせる」と潜在的に思っていた事、
精神的に今の仕事に通ずるものを選択していることに気づきました。
どうやら、私は仕事はお金のためだけにやっているのではないようです。

その他にも沢山気づいたことがありました。
感謝すべきこと、人、自分のちょっといいところ、
そのほか、ここでは書けないくらいです。

先生には、感謝しています。
これからは、自分と仕事に誇りをもって生きていけそうです。
ありがとうございました。
  
 
遅い時間に失礼します。
研修を受講した、○○と申します。
2日間、楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。

仕事では、中堅職員として重い課題に取り組み、
家庭では、夫・父親としての役割を担っており、
慌ただしい日々を過ごしています。

そのような中、同い年の人たちと自分のことを語りあい、意見を交換し、
他者の話に耳を傾ける(雑談を含む)時間がもてたことは
大変意義深いものがありました。
立ち止まって、等身大の自分と将来の姿を少し見ることができました。
また、他の人の人生にも起伏があるという、
当たり前の事実に改めて気づくことができたことも大きな収穫でした。
 
実は、数年前から、自身の経験や知識、意欲を踏まえ、
自分の将来像を少しずつ描けるようになってきています。
入庁から10年以上が経過し、やっとです。
近頃は、人生の午前中は足早に過ぎ去ってしまったが、
きっと、午後からが楽しいのさと思うようにしています。

とりとめもなく、長々と書いてしまいましたが、
本当にありがとうございました。
  

先日はお世話になりました。

仕事とは全く関係ないことで申し訳ありませんが、
今はプライベートが重すぎて、
仕事も自分の先の人生も考えている場合ではなかったです。
自分に対する自信もすっかり萎えてしまって、
大きな挫折の直後でこの研修に参加したので、
自分の過去を振り返るのは、気分的に重いものがありました。
 
ですが、今回の研修は久々に「自分」のことを考えた時間でした。
考えてみると、妻になり、母親になってからは、
じっくり自分の仕事や人生のことを考えたことはなかった気がします。
自分が仕事を通して何をしたいのか、何のために働くのか。
本当はもう少し余裕ができてから受けたかった気もしますが、
自分に立ち返るきっかけの時間を取れただけでも
プラスだったと思います。

今可能な範囲で、自分に価値を見いだせる働き方を
考えていきたいと思います。

2日間有意義な講習をしていただき、
ありがとうございました。
  
 
先日の研修では大変お世話になり、ありがとうございました。
「勇気100倍!」で元気よく帰っていった ○○○○です。
ホームページ、拝見させていただきました。
オフ会も、とっても楽しそうですね。
(こちらでもオフ会ないかしら)

「矢野先生のキャリアデザイン」は目から鱗です。
実は以前から、産業心理学やキャリアデザインに興味があったのですが、
なかなかキッカケがなくて・・・
研修受講後、
将来 矢野先生のようになりたい!
という気持ちが大きくなってきました。
 
でもその前に、まず家族や職場の「理解」と「協力」が必要です。
囲い込みが成功したら、ご報告&ご相談させてください。
 
またいつか、お目に掛かれる日が来るのを楽しみにしています。

メールにて恐縮ですがお礼まで。
乱文お許しくださいませ。
 
 
○○です。
初日の感想にも書いたとおり、
私は自分の中の自分への評価ができません。

小さなころから何事も「出来て当たり前」
という方針の下で育ったせいか、
自分のすることに対しての評価を設定できず、
仕事だけでなくあらゆることに対して
「誰でも出来ること」という感覚が抜けません。
褒められるということに慣れておらず、
人に評価されてもどんな顔をしていいのかわからない、
というのが正直なところなのです。
誰にでも「売り」になる部分というものは存在する、
ということは理解してはいますが、
自分の事に関しては「???」という印象です。

これまで「自分の将来像」について、
深く考えたことはありませんでした。
これも「自己評価」というものが出来ておらず、
自分の「売り」になる部分についての理解が出来ていない
ということとも関連があるのかもしれません。

最近、ある研修で「しゃべる技術」について評価されることがありました。職場に帰ってその話をしたところ、
「なぜ今頃それに気づくのか」と同僚に言われてしまいました。
自分では気づかない部分で評価される部分があるのかもしれませんが、
自分の中ではまだまだ中途半端な印象は否めないのですけども…。

今回の研修で「何が出来るのか」について、
すこし考えることができましたが、
「人並みに何か出来る」というものについて
はっきり表現するところまで到達できなかったような気がします。

もう人を率いていかなければならない世代ながら、
なかなか自分自身の成長が追いついていないなぁ、
と痛感した2日間でした。

もうすこし自分を評価できる「余裕」を
もたなければダメなのかもしれませんね。
  
 
キャリア研修を受講させていただきました○○と申します。
この度はありがとうございました。

感想にも書かせていただきましたが、
自分の将来像を描く中で現在の職場が適切では無いのでは
という思いから転職を真剣に考えておりました。
そのような思いの中で何かヒントになるような事があれば
という期待感をもって受講させていただきました。

その結果、仕事を細分化し、
自分の能力、働く意味を真剣に考えてみると
仕事内容としては現在の自分にとって天職だと感じました。
今までは職場環境
(人間関係、職場の雰囲気、公務員風土・バッシング)
と仕事内容をごちゃ混ぜにして考えていたため
仕事が合わないと考えておりました。

今まで職場環境を変える努力は全くしてこなかったため、
自分の信念を持って周囲に流されることなく
今後はがんばっていきたいと思いました。

また考えは変わるかもしれませんが、
その都度今回研修で学んだ手法で
自分を振り返りどういう将来像を描いていくのか考えていき、
家族・職場の同僚にも広げていきたいと思います。

矢野先生の研修を受けられたことで、
心がすっきりして、
今後も毎日生き生きと生活していけそうです。
本当にありがとうございました。

簡単ですが、取り急ぎお礼まで