第5回MCYBOWL全国大会

2003年8月31日(日):東京大会
2003年9月 6日(土):中部大会

栄えある全国大会、
東京大会の優勝トロフィ
第五回大会:全国優勝
榎戸力将さんであります!
2003年8月31日(日):東京大会
13:30~於品川プリンスボウル

こんにちは 矢野@品川プリンスです。

本日のボウリングも無事に終了です。
スコアも順位も内緒です(笑)

若干一名、電話をした時には
横須賀に居た人もいるのですが…。
では、一人ずつご挨拶です。


残念の一言です。
サポート 山口

昨日間違えて品川まで来てしまった和尚です。
ヘコタレテましたが電話の呼び出しを受けて
登場いたしました。

Ave通り良くもなく悪くもなく、
久しぶりにみんなに会えて楽しかった。
野人

今日はボーリング3ゲームしました
おかげで親指が痛いです
久しぶりにMCYのメンバーに会えて
楽しかったです
飯野さん元気でしょうか?
みんな心配しています
なばえ夫より

久しぶりにみんなに会えて良かったです。
良い胎教になったのかな?
なばえ妻

ボ幹事榎戸です。
怪我人もなく無事終了してよかったです!
また来年、
もう少し人数を増やして頑張りたいです。
全国ボーリング大会も始まったばかり、
他の地区の方、頑張ってくださいね!!

前列は、もうじきおめでたの難波江ご夫妻、
後列左から本田さん、田口さん、私、榎戸さん、山口さんです。

2003年9月6日(土):中部大会
於:名古屋ブランズウィック

服部@1ゲームだけなら通算2番目の
いい記録出しました、です。
中部大会は無事終わりました。

参加者
まずは山元さん
大阪から太田さん
山元さんの後輩の野村さん
怪我をおして参加の村松さん
服部×2
以上6人でした。

井之前さんは別途ですね。
来年は是非一緒に。

今回村松さんが遅れてきた分、
他のメンバーは3ゲームやったんですが、
スコアには入れてません。
ほとんどみんな3ゲーム目の方が
いいんですけどね(^_^;
残念。ま、練習効果ってやつですよね。
いつもなら3ゲームって腕や指痛くなるのに、
今日平気だったのは楽しかったからかな。

懇親会はうな富士と言うところに行きました。
名古屋でひつまぶしと言えば蓬莱軒、いば昇、
が有名だそうですが、今日行った「うな富士」は
特にうなぎそのものがうまいって感じる店でした。
肝焼きがすごくうまかったので
ビールに合うんだろうなぁと思いつつ。
白焼き膳は白焼きをわさび醤油で
食べるんですけど、ウナギ自身のうまさが
すごく伝わってきました。
もうぷりっぷりで。
ひつまぶしは、茶漬け用のだしが
肝吸いとちゃんと分けていて
別の味(濃さも違うし)に感じられて・・・
って事前に聞いていたからなんですけどね(^_^;
蓬莱軒は同じらしいですが・・・
気づいてませんでした。
あと山椒は自分ですり下ろしながら
かけることができます。

いつか矢野さんも一緒に行けるといいですねぇ。
あ、ちあきさんももちろんついでに
(って変な言い方ですいません)。

で、2次会はスタバ・・・。
村松さんは初だったそうです。
自分も一番大きいサイズを
初めて体験しました。
グランデの上があるなんて
最近まで知らなかったので。
山元さんは当然のように
同じサイズのものでした。
野村さんは新製品で、一番小さいやつ・・・。
体格とギャップが(^_^;
野村さんは山元さんの後輩なので
やっぱりお相撲さんです。
そしてアマチュア現役で、
明日も大会にでるそうです。
8日の朝刊に優勝者として名前が出ると
山元さんが予言してました。
話を聞くと大会前夜はいつも山元さんと
飲み歩いているような。
職業は高校の先生だそうです。
ML参加してくれるかも。

それから太田さんもお疲れさまでした。
大阪からウナギのためにわざわざ。
ひつまぶし初体験はいかがでした?
お土産のタイガース・・・饅頭?
ありがとうございます。
今年のペナントはともかく、
こいつはうまかったです。
カスタード好きだし。
トラの顔を、
頭からがぶがぶと喰ってやりました。
ごちです。また来て下さいね。

村松さんはあいかわらずその場その場で
話題提供をしてくれます。
子供に電話したはずが親にかけたり、
そしてすぐ切ったり。
かかってきた電話に受信ボタン押さずに
出ようとするし(笑)
いつも楽しく盛り上げていただいて
ありがとうございます。

みなさんお疲れさまでした。
あー楽しかった。
でわ。

左から山元さん、服部さん、服部さん、
太田さん、野村さん。
キティちゃんが、良く似合う?(笑)

前列左から、怪我をおしての登場村松さん
服部さん、野村さん、
後列左から服部さん、山元さん、太田さん。
ピンぼけなのが残念です。


 copyright©2020 Management Consulting Yano Inc. all rights reserved.  ページの先頭へ