鳥取 & 蒲田 同時多発オフ会


2009.11.27:鳥取「炉端かば:9名

こんばんは 改めまして矢野@鳥取のかばさんです。
今、玄洋さんが去っていき、特別ゲストが登場してくれましたぁ。
では、恒例の自己紹介です。

こんばんわー
毎度おなじみ?学生人材バンクの藤田です。
最近いろいろ息詰まったり、悩むことが多かったのですが、
今日の交流会でちょっと元気になれました!
明日の研修会で、本調子に戻れるくらい元気になりたいと思います。
人との縁を大事に、一日一日を大事に丁寧に頑張りたいです。
人に上手に甘えたり、逆に頼られたりできるくらいに
素敵な大人になりたいですね。

ブエナスノチェス!
二度目まして平賀です。
前回お会いした時から私めも肩書きが変わりました。
ただいま某選挙事務局で事務局長という肩書きをいただき、
日々奔走しております。
明日の研修会を活動する中で役立てるようにしたいです。
まさに今先生との飲みの席で書いておりますが、
本日の飲みというの名のレクチャー
は大変役立つものでした。
ごちそうさまです。

こんばんは。
学生人材バンクの職員をやっております、吉田圭吾と申します。
鳥取大学生時代に、
矢野さんの研修に何回か参加させていただいてました。
今回は幹事ということで、
鳥取の中心部にある「炉端かば」という居酒屋で、
ひたす
ら飲み物を注文しています…
今回参加のバンクメンバーは、私より年下ばかりで、
月日の流れに切なさを隠せませ
ん。
明日の研修では、
少しでも社会経験を学生達に分けてあげれたらなと思います。

こんばんはー
一応学生人材バンクに関わらせて頂いている、
農学部4年生の井塚美帆です。
矢野さんにお会いしたのは今回で2度目です。
明日の研修には予定があって参加することができませんが、
今日矢野さんにお会いできて良かったです。
人生の先輩方に色々なお話を聞くことができ、
今日の飲み会に参加できてホントに勉強になりました。
明日は別のところで今後の人生に考えることになりそうですが、
頑張ります。
ごちそうさまでした。

こんばんは!
学生人材バンクの農村16きっぷスタッフをやっている、
農学部1年の窪田晴信で
す。
今日初めて矢野さんにお会いしました。
先月20になったので、堂々と慣れないお酒を飲みながら
良い話を聞かせていただい
たり、世間の狭さを感じたりしています。
人生の先輩方のアドバイスはためになります…
明日もしっかり研修を受けたいです!

こんばんは。
鳥取大学3年地域学部地域文化のとってぃこと戸田流生です。
久しぶりにオフ会に参加しました!
最近は1室にこもりっきりだったのでいい刺激になりました☆
明日の研修には参加できませんが、
また家でいろいろ見直してみたいと思います。

こんばんは。
学生人材バンク影山です。
明日は、矢野さんを講師に
学生のキャリアを社会人と考えるセミナーです。
前夜祭では、矢野さんのオーダーにより、
新米社会人、吉田・影山・藤田・田中
(玄)から
現役学生に厳しい訓言をプレゼントしました。
吉田から「若いうちは厳しい・辛いところに自ら行け」
影山から「成果にこだわれ」
藤田から「失敗をたくさんしておけ・周りに甘えろ」
田中から「とにかく動け」とそれぞれ伝えました。
ぜひ、ベテランの皆様から、これからも
私達に厳しい言葉をいただければと思います。
明日の研修は学生12人社会人10人という構成で行います。
ラベルをお楽しみにしていてください

こんばんは
呼ばれて突然参上した砂場といいます。
現在、無職。
来春の鳥取市長選に立候補すべく準備活動をしています。
こうならならなければならないことは何もないと思います。
自由に、柔軟に、そして、とことん考えること。
それが若さの特権と思います。
明日は、しっかり考え、しっかり議論してください。

ということで、小谷先輩帰りま~す!
ごめんなさい。
今から仕事だし、明日も仕事だし…。
ちなみに、蒲田も盛り上がっているようですが、
主役の話は聞こえにくいそうで~す。

左から、数年ぶりに再会できた吉田さん と 井塚さん
左から、窪田さん と とってぃ(戸田さん)
集・合・写・真(その一)
平賀さん と 藤田さん
影山さん と 矢野
京都出張の帰りに駆けつけてくれた 玄洋さん と Ritsのショコラ
一度お会いしたかった 特別ゲストの砂場さん
集・合・写・真(2)
お・ま・け

からすてんぐ@川上
先日は楽しかったです。

学生人材バンクのみなさん 元気ですねぇ。頼もしいです。
げんよう君もますます元気そうで何よりです。

藤田さん みちーたんは元気でしょうか。
神庭の傘踊りはマスターされたでしょうか。

砂場さん 鳥取市長選に出馬とのことZITで拝見しております。

みなさん 新型インフルエンザ警報発令中ですので、
手洗いうがい励行でいきましょう。




2009.11.27:蒲田「歓迎:7名
一方、同じ頃東京は蒲田でもオフ会が開かれておりました。

蒲田餃子オフ

参加者 宮澤さん 鵜飼さん 長谷さん ボンズさ ん 梅野さん 加藤さん

予定どおりのメンバーで盛り上がっております

餃子おいしかったです
もう出てくださいと言われたので出ます

iPhoneから送信 八木さとし


八木さん
長谷@携帯です。

レポートありがとです
八木さんはフィールドイノベい太から席が遠くて話が一部
いや全部見えなかったりしたかもしれませんが
音圧的には7~8dB有利だった私ですら話は全く
わかっておりませんので、ご安心(?)ください。

フィールドイノベータとはなんぞやという点に関しましては
別途、蕎麦屋さんから議事録が来るとか来ないとか
ウワサだけ先行しておりますが、多分理解するには
もう一度、静かな店で集まらないと無理かと(笑)

写真はまた後でUPしときます。


梅野です。

本日は、皆さま、私の生まれ育った蒲田までお越しいただき、
ありがとうございます。
餃子は満足していただけたでしょうか。

私は正面の席でしたが、フィールドイノベータとは何なのか、
理解できないままでした。

矢野さん
蒲田の和蘭豆の看板には、「銀座和蘭豆」とありますので、
銀座が本店なのでしょう。
私は蒲田以外で見たことがありません。


フィールド・イノベータのご説明につきましては、
静かなお店で再度実施させていただきます。(^o^)

今日は楽しかったです。
ありがとうございました。

鵜飼丈太 Ugai Jota


蒲田餃子オフにご参加の皆様
金曜日の夜は、楽しい時間をありがとうございました。

ご参加でない皆様、
長谷さんの写真で、千円札を握りしめているのが
わたくしめでございます。

矢野先生のメールにもありましたが、
私達が現地の人に似にているかどうかはともかく、
表の看板といい、店内の雰囲気といい、
まるで、みんなで台湾に来ているような感じでした。
(行ったことないけど)

お互いの話は、周りの話し声にかき消され、飲み物の注文と同時に
「餃子はいくつ?!」と中国なまりの強い口調で
強制的とも思えるオーダーを取るやり方や
9時半になると、さっさとテーブルの上を片付けられ
出ていかされました。^。^;

梅野さん曰く。「昔はもっと空いていたのに・・・」
マスコミの力ってすごいですね。
店外でもたくさんの人が列を作っていました。

フィールドイノベーションの話よりも
鵜飼さんが、なぜ「Ugai」なのか?の方が
気になった私でした。


関東では「Ukai」と読みますね。
レストラン「うかい亭」というのが有名です。
関西では濁るようです。

一節には、鵜飼の祖先が平氏に属しており、
西に逃げる途中、広島の三次に落ち延び、鵜飼を続けたのだとか。
名前をごまかすために、濁らせたとか。
ほんとかなあ。

結構、研究してHPで発表している人もいますよね。
以前、「全国の鵜飼さん集合」って呼びかけたことがあります。

左から、加藤さん、梅野さん、鵜飼さん、宮澤さん、岡本さん、八木さん
(撮影者:長谷さん)

 copyright©2020 Management Consulting Yano Inc. all rights reserved.  ページの先頭へ