幸せを考えるオープンセミナーin大野(3)


幸せを考えるオープンセミナー 
~ 仕事生活と私生活の充実を目指して ~

【8月8日(土) 11:30~ 前昼祭】

今回は、元受講生の”一平ちゃん”が2回目の参加をしてくれるので、
前回桑ちゃんに紹介してもらった店を予約したが、
あいにくの臨時休業だったので、急きょ別の店へ。
このお店もなかなか良かったですよ。
1500円のお弁当はこの値段では食べられないし、
後から出てくる生シラスも美味しかったです。
桑ちゃんがジワジワと一平ちゃんに質問をしていき、
二人の距離も縮まったか?
 
【8月8日(土) 13:15~17:00】
 
トライアルを除いて、3会合の最終回です。
参加者は、10名(女性5名)です。
Aグループは4名でスタートしたが,
最後は50代以降の5名で、平均年齢63.0才。
Bグループは比較的若手と、84才のマドンナの5名で、
平均年齢51.4才。
全体の平均年齢は57.2才です。
  
冒頭、一応一区切りということもあり、
桑野利一さん
が、真面目にご挨拶。
  
続いて、私から簡単な近況報告をして、
このセミナーの全体の流れを説明し、
前回のメンバーの感想を読み上げながら、
コメントを反して行きます。
前回の参加者も5名ほど居てくれたのですが、
皆さん真剣に聴いてくれました(笑)。
更に、当日の半日の流れを説明したが、
すでに予定通りに終わらない予感も…。
 
必ずしも全員が顔見知りではないので、
簡単に近況報告をやってもらうつもりでしたが、
なんと35分かかる。でも、すごく内容も濃いのです。
  
地元の農業や教育について熱く語る人が居れば、
70才前にして仕事で中国からASEANにシフトしていく話や、
ご夫婦で手分けして竹細工を始めた人や、
前回来た時には最愛の人が居なくなり失意の底だったが、
皆さんから刺激をもらい、『元気になれたのでまた来ました!』と
見違えるほど明るくなった方がいたり、
自分のやりたい仕事を本気で探している人がいたり、
ボランティアは一区切りつけて25年間の活動を本にまとめる傍ら、
海の見える自宅で皆が集まれる喫茶店を開くと
宣言するマドンナがいたり…。
35分の近況報告だけでも、充分に刺激と勇気をもらえました(笑)。

魅力的で具体的な”将来像”を描いて実現する為の要素、
自分が何をやりたいのか(長期的に)”と
自分に何が出来るのか”は整理したので、
残る”自分が何をしなければならないのか”に取り組みます。
このセミナーは
大野をもっと暮しやすいマチにしよう!”から始まっているので、
地域の一員として何をすべきか、というより、
どういうマチにしていくのかを再検討します。
トライアル時に、少し時間をかけてまとめた資料を見直しながら、
とは言えもう一度自身の原点に立ち返って発想してもらいます。
個人で発想したら用紙に貼りつけ、
グループ内で回覧しながらラベルを増やしていく。
グループ内が終わったら、
グループ間で交換して回覧しながらラベルを増やしていく。
拡散思考だけで収束までは出来なかったが、
資料は今後活かしていきます。

【差し入れ】
一旦休憩して、将来像を描こうと考えていたら、
差し入りがありました。
この日の参加者ですが、
別の会場でパン教室を開催しているT先生からのもの。
焼き立てで温かいし、ほんのり甘いパンが嬉しかったです。
  
個人の中で”理想のマチ”の一部でもイメージ出来たと思うので、
それだけに固執する訳ではないが、
過去を振り返り、働く意味を充実させ、
強み・持ち味を伸ばし発揮していく方向で”将来像”を描きます。
環境の変化が激しい現代で、将来は見えないからこそ描いて
、課題化することが大切です。
一応、前回の最後10分間でアイデアを出してもらったが、
再挑戦で悩みます(笑)。
  
情報交換は、いつもは10分近くかけるのですが、
残り時間が心もとない。
なんとか30分で終われるようにお願いしたが、
やはり無理でした。
当事者は、いきなり各論ではなく、
今回描いた将来像の力の入れどころを語り、
他の4人は発表者の将来像をより大きくし、
より具体化するように伝えたのですが…。
  
多少延長したとは言え短時間なので、
充分意見交換が出来たとは言えないが、
皆さん楽しそうに語っておりました。
将来像や夢を持つ、先を見据えたテーマを持つことの
意味は実感してくれたと思います。
特に、元気になってくれた女性が海外旅行の話をしている姿は、
前回には想像もつきませんでした(笑)。

淡々と課題を進めていけば時間は稼げるが、
やらされ感になってしまうので、
私も無い知恵を絞りながら、
皆さんに共通する事例は無いかと悩みます。
もうここまで来れば、何を話しても聴いてはくれるのですが…。

最終コーナーは、
将来像を実現させる為には個人では限界もあるので、
人的財産”を巻込む課題に取り組みました。
さて、ここで残り時間は20分ほど。
皆さんそれぞれ予定もお有りなので、延長は出来ません。
本来は、人脈マップを作って、
支援内容を具体化するなどのステップもあるが、
今回は一人ずつ大切な人の話をすることにしました。
  
ここでも、皆さん語る内容が多い方々ですから、
最後まで行けるか不安でしたが、
なんとか3分前に一通り一巡できました。ホッ。

最後に、
大野を核にして、近隣の市町と協力して住みよいマチづくりを
しましょう。その為にも、折角ここで出会えた人的財産を
大切にしたいし、カフェターメルを皆で盛り上げていきましょう。

と伝えて、桑ちゃんに締めてもらい、終了です。
  
最終回なので、主催者の一層真面目なご挨拶です。
35分の近況報告でしたが、これだけでも来た甲斐がありました。
 
原点に戻り、再度”大野(地元)の理想像”を考える(A&Bグループ)
T先生の差し入れのパンが、ホカホカで甘くて美味しかったですよ。
”これからの自分を描く”ですが、意外と難しいのです(笑)。
熱く夢を語っている筈です(笑)
 互いの”人的財産”の情報交換

G 1日(2015.08.08)の感想
■講習ご苦労様でした。この機会の人的財産を活かし、やりたいことを実現したいと思います。ありがとうございました。
■幸せとは、とテーマが大きくもあり当初は難しそうなテーマだったが、一番印象に残ったのは、グループディスカッションで聞いた一人ひとりの考え方、悩み、目標を通じたフランクな会話であった。
■幸せは、身近にあるなと思った。
■自分の原点や若かりし頃のことなど、
普段はなかなか真剣に考えることなど無かった。
■今回のセミナーで、頭も体も若返ったようで、気持ちが軽くなった様です。
■自分と向き合い、幸せを考えるセミナーで、前向きな周りの人たち、矢野先生のお話、大変楽しくあっという間の時間でした。ありがとうございました。
■元気が出ました。世の中には素晴らしいエネルギッシュな人が多いですね。
私も、未来に向かって生きようと思います。
■また先生にお会いできる時は、もっともっと元気になっていますよう頑張ります。
   
■このセミナーで人的財産、自分の家内と一緒に頑張っていけると思います。
ありがとうございました。
■今回のセミナーは”幸せを考えるセミナー”であり、前回の30歳と今回のセミナーを振り返ってみると、自分自身の価値観が変化していると感じました。
■将来の自分を考える上で、人的財産が少ないながらも増えたのではないかと思います。人的財産を今後とも増やしたいと思います。
■今の自分が何をしたいのか、何が出来るのか、人的財産にどういう人がいるのか、分かったような気がしました。
■人間は忘れてしまう生き物なので、
これからも継続して学習して習慣にしていきたいと思います。
■お忙しい中、大野まで何度もお越し頂きましてありがとうございました。
■多くのご指導ありがとうございました。
また元気でお会いできることを希望しております。
■先生もお体をお愛いくださいまして、お励みくださいます様お祈りしております。
■私の人的財産(矢野先生楽しいセミナーでした)
1.母親(今年50才になる私。51才で亡くなってしまった母)。
今の私は、母が反面教師で出来上がっています。感謝♡
2.旦那さん(大切な存在だからこそ、他人には言われないことも言うんだよ。
そこに気づいてくれるのを待ち続けます。)

 copyright©2020 Management Consulting Yano Inc. all rights reserved.  ページの先頭へ